ABOUTパートナー
ETIC.は企業・行政・大学などの
パートナーの皆様とともに、
ソーシャルイノベーションを
推進していくための
生態系づくりを進めています。
パートナー組織のニーズ例
事業開発
オープンイノベーション/SDGs推進
人材採用/育成
イノベーション人材へのリーチ/社内起業家育成
組織風土改革
兼業副業推進
企業価値向上
社会的インパクトの推進/プロボノ推進
ソーシャルキャピタル向上
戦略的CSR
1次世代リーダー
社会起業家
全国先進自治体
との協業機会
2ETIC.の
起業家育成支援
ナレッジの活用
-
パートナーの皆さまとの提携例
イベントから継続的な事業まで様々な形で
パートナーの皆さまと協業を進めております。 -
連携例1
オープンイノベーション
大手企業×社会起業家×自治体地域や企業が持つ休眠資産を活用した
アイデアブレスト&マッチング機会
「地域オモシロ大作戦」をオンライン開催2020年2月29日、 ローカルベンチャー協議会とand Beyond カンパニーの共催
-
連携例2
コレクティブインパクト推進
こどもの未来のための協働促進休眠預金等活用事業を活用し、地域社会で行政等セクターや専門性を越えた協働により、子どもやその家族を支える地域社会システム をつくる事業・団体に対して、助成事業を実施
助成事業のとどまらない活動を、認定NPO法人かものはしプロジェクト、デロイト トーマツ コンサルティングとともに実施。今後も、この領域に関しては、財団や企業と連携から資金調達を行い、継続的に取り組んでいく。
-
連携例3
戦略的CSR
プログラム・パートナーCSVを見据えた戦略的CSRとして、NECや花王などのパートナー各社の重点領域に取り組む
社会起業家支援「社会起業塾イニシアティブ」
パートナーシップTOPICS 2019-2020
・2019年4月より、竹中工務店の社員が総務省の「地域おこし企業人」制度を活用し、島根県雲南市政策企画部に在籍出向として赴任。2019年11月に開催されたローカルベンチャーサミットにて、「地域おこし企業人」の参画を呼びかけた結果、江崎グリコから1名、岩手県釜石市への赴任が決定。また雲南市にはオフィスプロデュース等を手掛けるヒトカラメディアからも地域おこし企業人が1名新たに決定するなど、都市部企業から地域への人の流れが進んできている。
・2016年よりNECの経営幹部候補向けプログラム「社会価値創造塾」の国内ラーニング・ジャーニーに協力、介護福祉や地方創生の領域で、社会起業家との対話や現場訪問の体験をコーディネート。
・スターバックスコーヒージャパン株式会社が、ソーシャル・インパクト活動の一環として取り組む、ユース・リーダーシップ支援で連携。若者が、主体性を持ち自ら考えるリーダーシップを養い、自らの手で未来を切り拓いていく社会の実現を目指す活動サポート。
- アビームコンサルティング株式会社
- IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]
- 厚真町
- アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド
- EO - Entrepreneurs' Organization
- 株式会社イースクエア
- 石巻市
- 株式会社いろどり
- 株式会社ウエイクアップ
- 雲南市
- エーゼロ株式会社
- 株式会社エーゼロ厚真
- 江崎グリコ株式会社
- NEC(日本電気株式会社)
- エヌエヌ生命保険株式会社
- 株式会社NTTドコモ
- 株式会社エリオス
- オーセンティックワークス株式会社
- NPO法人おっちラボ
- 株式会社ガイアックス
- 花王株式会社
- 神奈川県
- 神奈川大学
- 釜石市
- 釜石ローカルベンチャー事務局
- 上勝町
- 認定NPO法人かものはしプロジェクト
- 株式会社クラウドワークス
- 気仙沼市
- 気仙沼まち大学運営協議会
- 高知大学
- 株式会社こうゆう はなまる学習会
- ゴールドマン・サックス証券株式会社
- 国連開発計画(UNDP)
- コンソーシアムハグクミ
- 株式会社サイバード
- JR東日本
- 株式会社ジェーシービー(JCB Co., Ltd.)
- J.P.モルガン
- 渋谷スクランブルスクエア株式会社
- 渋谷区
- 下川町
- 下川町産業活性化推進機構
- JapanSociety
- 人事院
- スターバックスコーヒージャパン株式会社
- 住友生命保険相互会社
- セイノーホールディングス株式会社
- 西武信用金庫
- 株式会社セールスフォース・ドットコム
- 創客創人センター
- 大正大学地域創生学部
- 竹田市
- 株式会社竹中工務店
- 銚子円卓会議
- 津田塾大学学外学修センター
- 株式会社デジサーチアンドアドバタイジング
- デロイトトーマツコンサルティング合同会社
- 株式会社電通
- 株式会社doode
- 東京都
- 徳島大学COCプラス推進本部
- Transform LLC
- 七尾市
- 七尾街づくりセンター株式会社
- 西粟倉村
- 日南市
- 日本経済新聞社
- 一般社団法人日本能率協会
- 株式会社日本総合研究所
- 一般財団法人日本民間公益活動連携機構
- 社会福祉法人にんじんの会
- NPO法人農家のこせがれネットワーク
- バークレイズ証券株式会社
- NPO法人場とつながりラボhome's vi
- PwCコンサルティング合同会社
- ピクスタ株式会社
- 株式会社フィッツコーポレーション
- 株式会社フェリシモ
- 株式会社ベネッセホールディングス
- マネックスグループ株式会社
- MistletoeJapan合同会社
- みてね基金
- 南小国町
- 株式会社SMO南小国
- 株式会社メディアドゥ
- モンドラゴンチームアカデミー
- ヤマハ発動機株式会社
- NPO法人ケア・センターやわらぎ
- UKONLINEGIVINGFOUNDATION
- 横浜国立大学
- 立教大学
- ロート製薬株式会社
プロジェクト
ETIC.は、多様なセクターと連携しながら、実践型インターンシップや起業支援プログラム、先輩起業家や事業パートナーと繋がるコミュニティ、キャリアに関する情報発信などの機会提供を行っています。